Reading 2 Reclaiming a Life from the Street Part 5
p. 183
dominate [動] 〜を支配する
bulky [形] かさばった
amplifier [名] 【電気】 増幅器,アンプ
couch [名] 寝椅子、ソファー
【熟語・構文】
・take up A:〈時間・場所など〉〜を取る, ふさぐ
〈例〉The office takes up all of one floor of the building.
・take A off from B:〈時間を〉さく, 休みとして都合する.
用例 take an hour off (from work) (仕事を) 1 時間休む
〈例〉Can you take another day off from work for the trip?
p. 184
uncertainty [名] 不確実、不安定
squeeze [動] (…を)押し分けて進む,無理に通る.
用例 I squeezed through the narrow opening.
その狭い口を無理に通り抜けた.
deer [名] [C](可算名詞)《複数形》 deer
【動物, 動物学】 シカ(鹿) 《シカ科の動物の総称》
【関連】一般に雄は buck,雌は doe,子は fawn;
米国のシカでいちばん大きい moose の場合,雄を bull,雌を cow,子を calf ;
英国をはじめヨーロッパに多い red deer (アカシカ)の場合雄を stag,雌を hind
wit [名] 機知、ウイット
【類語】
humor: 人間の心に訴えるおかしさ
用例 have a sense of humor ユーモアを解する心を持つ.
wit : 知的なおかしさ
用例 His speech sparkled with wit. 彼の話は機知にあふれていた
Texas [名] テキサス
hymn [名] (教会の)賛美歌,聖歌; 賛歌
savior [名] 救助者,救済者,救い主.
[the [our] S〜] 救世主キリスト.
clench [動] 〈歯を〉くいしばる; 〈口を〉固く結ぶ,〈こぶしを〉固める.
用例 clench one's fingers [fist] こぶしを固める.
with clenched teeth 歯をくいしばって.
〈ものを〉しっかりとつかむ,握る.
用例 The man suddenly clenched my arm.
その男はやにわにぐっと私の腕をつかんだ.
trance [名] 恍惚(こうこつ)、夢中、有頂天
【熟語・構文】
・Pass Me Not, O Gentle Savior:
「主よ私のそばを通り過ぎないでください。暖かいまなざしを私に向けてください。」
・once more:もう一度 (= once again)
〈例〉You’d better check your report once more before you hand it in.
・all in all: [通例文頭に用いて] 大体において, 概して(いえば)
〈例〉All in all, it was one of the most impressive art works.
本文はこちら

【ブログ】ついてるレオさん"Happy English School"

Reading 2 Reclaiming a Life from the Street Part 5