2022年08月09日

英文読解【応用編】[11回シリーズ] 《10》

英文読解【応用編】[11回シリーズ] 《10》

今回はエッセイ

Methuen's Library of Humour(メスアンのユーモア図書館)より

Methuen's Library of Humour.jpg

イギリスのジャーナリスト
E. V. Lucas(エドワード・ベロール・ルーカス)の作品です337.gif

【方法】

@ 英文を数回読んで、英文全体の論旨や雰囲気をつかんで
  いくつかの質問に答えましょう!

  なお、この英文を1度読んで内容が理解できる人は
  めっちゃ読解力があると思います(笑い)

A 英文が隅々まで、文法的にも内容的にも
  理解できているかを10段階で自己診断しましょう!

  〈例〉完璧に読めたら【自己診断】10/10
     半分ぐらいなら【自己診断】 5/10

B 【解説】を参考に、

 「なぜ、英文が正しく読めなくなったのか?」

 その理由をつかみましょう!

【 】は段落、○は英文の数です

【1】
@ The bet was that we could not induce a self-centred and complacent lady of great wealth to part with a few roots of a pretty blue flower which was running wild beneath her trees.

A If you had ever met Mrs. Meridian you would understand why no one had the pluck to ask her for it direct.

【2】
@ The attacking party were the friends I was staying with and myself.

A Let me call my friends Father and Mother.

B A mutual friend had made the wager with us and the sum at stake was a shilling.

【3】
@‘What a charming plant!’ said Father, opening the campaign.

A‘I can't remember ever seeing it before.

B Is it difficult to grow?’

【4】
@‘It grows almost automatically,’ said Mrs. Meridian.

A‘But then so many of my flowers do.

B I don't know what there is about me that shrubs and plants so love, but there must be something.’

【5】
@‘I wonder how it would do with us?’ said Mother.

【6】
@‘Let me see,’ said Mrs. Meridian―‘What is your soil?

A Clay, isn't it?

B I shouldn't think it would do at all.

C Mine is sandy loam.

D I doubt if there's a better soil in the country.’

【7】
@‘It would be an interesting experiment,’ said Father.

A‘One never knows what a flower will do till you try.’

[出典 ‘Massed Attack’E. V. Lucas(1868-1938)Methuen's Library of Humour (Methuen, 1934) より]

【質問】

(1) 【1】より、「賭け」の内容はどのようなものだったのでしょうか? (日本語で)

  答え:

(2) 【2】「賭け」の 仕掛け人(A)と実行グループ(B)は誰でしょう?
     また賭け金はいくら(C)でしょう?(日本語で)

  答え: (A)  
  
       (B)

       (C)

(3) 【3】the campaign の意味は何でしょう?(日本語で)

  答え:

(4) 【4】A do【代動詞】は何を指しているでしょう? (英語で)

  答え:

(5) 【5】how it would do with us? なぜ would(助動詞の過去形)が使われているのでしょう?
    (日本語で)

  答え:

     do【代動詞】は、何の単語の言い換えでしょう? (英語で)

  答え:

(6) 【7】It は、具体的にはどのようなことでしょう? (日本語で)

  答え:


【自己診断】 /10

さて、どうでしたか?

次回【解説】を紹介します  (^.^)

【追伸で〜す】

英文読解【応用編】[11回シリーズ] 《10》【解説】鉛筆.gif
8月13日(土曜日)の予定です

posted by ついてるレオ at 13:46 | TrackBack(0) | 英文読解【応用編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック